GEO Net

  • ID
    パスワード
    生年月日
    1. ▶IDパスワードを忘れた場合は

研修検索

主催団体
開催地区
開催予定日
検索する
1141
主催者名 日本応用地質学会 認定機関名 日本応用地質学会
プログラム 名称 昭和51 年台風17 号災害40 周年現地見学会 プログラム番号
英名
形態区分 I.講習会、研修会、講演会、シンポジウム、見学会等への参加(受講) 内容 日本技術士会、大学、関係学協会(学術団体、公益法人を含む)、民間団体及び企業が公式に開催するもの 番号 I1
資質区分 Y. 技術課題 5. その他 記号 Y5
内容 上記1~4に含まれない技術関連事項等
詳細 開催予定 2016-09 開催地区 四国 参加単位 1.83 時間 CPD単位 1.83
参加資格 会員 定員 20 費用 無料 開催要領
受付開始年月日 2016-08-05 受付終了年月日 2016-08-15
開始年月日 2016-09-11 終了年月日 2016-09-11
メールアドレス KYW04560@nifty.ne.jp 電話番号 3259-8232
備考 申し込みは開催要領記載の宛先へ直接申し込んでください。
1142
主催者名 日本応用地質学会 認定機関名 日本応用地質学会
プログラム 名称 昭和51 年台風17 号災害40 周年講演会 プログラム番号
英名
形態区分 I.講習会、研修会、講演会、シンポジウム、見学会等への参加(受講) 内容 日本技術士会、大学、関係学協会(学術団体、公益法人を含む)、民間団体及び企業が公式に開催するもの 番号 I1
資質区分 Y. 技術課題 5. その他 記号 Y5
内容 上記1~4に含まれない技術関連事項等
詳細 開催予定 2016-09 開催地区 四国 参加単位 2.16 時間 CPD単位 2.16
参加資格 会員 定員 15 費用 無料 開催要領
受付開始年月日 2016-08-05 受付終了年月日 2016-08-15
開始年月日 2016-09-10 終了年月日 2016-09-10
メールアドレス KYW04560@nifty.ne.jp 電話番号 3259-8232
備考 申し込みは開催要領記載の宛先へ直接申し込んでください。
1143
主催者名 日本応用地質学会 認定機関名 日本応用地質学会
プログラム 名称 大谷石採掘跡地における 応用地質技術入門講座 プログラム番号
英名
形態区分 I.講習会、研修会、講演会、シンポジウム、見学会等への参加(受講) 内容 日本技術士会、大学、関係学協会(学術団体、公益法人を含む)、民間団体及び企業が公式に開催するもの 番号 I1
資質区分 Y. 技術課題 1. 専門分野の最新技術 記号 Y1
内容 専門とする技術、その周辺技術等の最新の技術動向
詳細 開催予定 2016-09 開催地区 関東 参加単位 10.00 時間 CPD単位 10.00
参加資格 会員 定員 30 費用 30000円 開催要領
受付開始年月日 2016-08-29 受付終了年月日 2016-08-31
開始年月日 2016-09-01 終了年月日 2016-09-02
メールアドレス KYW04560@nifty.ne.jp 電話番号 3259-8232
備考 当学会員もしくは賛助会員企業の社員を原則としますが,募集状況によっては非会員も受け付けます
1144
主催者名 四国地質調査業協会 認定機関名 四国地質調査業協会
プログラム 名称 平成28年度第2回技術講習会&安全衛生講習会 プログラム番号
英名
形態区分 I.講習会、研修会、講演会、シンポジウム、見学会等への参加(受講) 内容 日本技術士会、大学、関係学協会(学術団体、公益法人を含む)、民間団体及び企業が公式に開催するもの 番号 I1
資質区分 X. 一般共通課題 1. 倫理 記号 X1
内容 倫理規程、職業倫理、技術倫理、技術者倫理 (技術の人類社会に与える長期的・短期的影響の評価を含む技術士に課せられた公益性確保の責務等)
詳細 開催予定 2016-08 開催地区 四国 参加単位 3.00 時間 CPD単位 3.00
参加資格 会員 定員 150 費用 無料 開催要領
受付開始年月日 2016-07-28 受付終了年月日 2016-08-19
開始年月日 2016-08-30 終了年月日 2016-08-30
メールアドレス tisitu4@mocha.ocn.ne.jp 電話番号 (087)821-4367
備考 会員無料 非会員2000円
1145
主催者名 九州地質調査業協会 認定機関名 九州地質調査業協会
プログラム 名称 第3回技術研修会 プログラム番号
英名
形態区分 I.講習会、研修会、講演会、シンポジウム、見学会等への参加(受講) 内容 日本技術士会、大学、関係学協会(学術団体、公益法人を含む)、民間団体及び企業が公式に開催するもの 番号 I1
資質区分 X. 一般共通課題 4. 技術動向 記号 X4
内容 新技術、情報技術、品質保証、規格・仕様・基準(ISO、IEC)等
詳細 開催予定 2016-08 開催地区 九州 参加単位 6.00 時間 CPD単位 6.00
参加資格 なし 定員 60 費用 無料 開催要領
受付開始年月日 2016-08-01 受付終了年月日 2016-08-23
開始年月日 2016-08-29 終了年月日 2016-08-29
メールアドレス fukutikyo@dream.com 電話番号 (092)471-0059
備考
1146
主催者名 福岡県地質調査業協会 認定機関名 福岡県協会
プログラム 名称 平成28年度 科学講演会 プログラム番号
英名
形態区分 I.講習会、研修会、講演会、シンポジウム、見学会等への参加(受講) 内容 日本技術士会、大学、関係学協会(学術団体、公益法人を含む)、民間団体及び企業が公式に開催するもの 番号 I1
資質区分 Y. 技術課題 2. 科学技術動向 記号 Y2
内容 専門分野、科学技術政策、海外の科学技術動向等
詳細 開催予定 2016-08 開催地区 九州 参加単位 2.00 時間 CPD単位 2.00
参加資格 なし 定員 250 費用 無料 開催要領
受付開始年月日 2016-07-15 受付終了年月日 2016-08-10
開始年月日 2016-08-24 終了年月日 2016-08-24
メールアドレス 電話番号
備考 詳しくは、当協会ホームページ http://fukuoka-geo.net/ をご覧下さい。
1147
主催者名 北陸地質調査業協会 認定機関名 北陸地質調査業協会
プログラム 名称 i-Construction/CIMセミナーin北陸 プログラム番号 1602
英名
形態区分 I.講習会、研修会、講演会、シンポジウム、見学会等への参加(受講) 内容 日本技術士会、大学、関係学協会(学術団体、公益法人を含む)、民間団体及び企業が公式に開催するもの 番号 I1
資質区分 Y. 技術課題 1. 専門分野の最新技術 記号 Y1
内容 専門とする技術、その周辺技術等の最新の技術動向
詳細 開催予定 2016-08 開催地区 北陸 参加単位 3.50 時間 CPD単位 3.50
参加資格 なし 定員 200 費用 無料 開催要領
受付開始年月日 2016-07-25 受付終了年月日 2016-08-12
開始年月日 2016-08-23 終了年月日 2016-08-23
メールアドレス n-chikyo@niigata-geo.or.jp 電話番号 025-225-8360
備考
1148
主催者名 NPO日本地質汚染審査機構 認定機関名 特定非営利活動法人日本地質汚染審査機構
プログラム 名称 第189回(上砂追悼)Specialイブニングセミナー プログラム番号
英名 The 189th evening seminar
形態区分 I.講習会、研修会、講演会、シンポジウム、見学会等への参加(受講) 内容 日本技術士会、大学、関係学協会(学術団体、公益法人を含む)、民間団体及び企業が公式に開催するもの 番号 I1
資質区分 Y. 技術課題 1. 専門分野の最新技術 記号 Y1
内容 専門とする技術、その周辺技術等の最新の技術動向
詳細 開催予定 2016-08 開催地区 関東 参加単位 2.00 時間 CPD単位 2.00
参加資格 なし 定員 50 費用 1000円 開催要領 開催要領
受付開始年月日 2016-07-20 受付終了年月日 2016-08-19
開始年月日 2016-08-19 終了年月日 2016-08-19
メールアドレス 電話番号
備考 "北とぴあ701会議室(JR京浜東北線王子駅徒歩3分)において殿上氏(音響地質学者)・楡井久氏(NPO法人日本地質汚染審査機構理事長)・矢来博司氏(国土地理院)他による「熊本地震から学んだ地震時の衝撃波・P波・S波による地質環境災害」の講演を行います”
1149
主催者名 中国地質調査業協会 認定機関名 中国地質調査業協会
プログラム 名称 平成28年度技術講演会(岡山県支部) プログラム番号
英名
形態区分 I.講習会、研修会、講演会、シンポジウム、見学会等への参加(受講) 内容 日本技術士会、大学、関係学協会(学術団体、公益法人を含む)、民間団体及び企業が公式に開催するもの 番号 I1
資質区分 Y. 技術課題 1. 専門分野の最新技術 記号 Y1
内容 専門とする技術、その周辺技術等の最新の技術動向
詳細 開催予定 2016-08 開催地区 中国 参加単位 3.50 時間 CPD単位 3.50
参加資格 なし 定員 90 費用 無料 開催要領
受付開始年月日 2016-07-10 受付終了年月日 2016-08-03
開始年月日 2016-08-10 終了年月日 2016-08-10
メールアドレス geo@cyugoku-geo.or.jp 電話番号 (082)221-2666
備考 申込先:中国地質調査業協会岡山県支部 http://okayama-geo.jp/index.html 〒700-0824 岡山県岡山市北区内山下2丁目8番15号  TEL 086-226-0670 FAX 086-806-2314  メール:okayama@kensokkyo.or.jp
1150
主催者名 日本情報地質学会 認定機関名 日本情報地質学会
プログラム 名称 科研費補助金WS「ガバナンスを支える技術の実際」 プログラム番号
英名
形態区分 I.講習会、研修会、講演会、シンポジウム、見学会等への参加(受講) 内容 日本技術士会、大学、関係学協会(学術団体、公益法人を含む)、民間団体及び企業が公式に開催するもの 番号 I1
資質区分 Y. 技術課題 1. 専門分野の最新技術 記号 Y1
内容 専門とする技術、その周辺技術等の最新の技術動向
詳細 開催予定 2016-08 開催地区 関東 参加単位 3.50 時間 CPD単位 3.50
参加資格 なし 定員 0 費用 3000円 開催要領
受付開始年月日 2016-07-08 受付終了年月日 2016-08-05
開始年月日 2016-08-06 終了年月日 2016-08-06
メールアドレス 電話番号
備考 大東文化大学主催、日本情報地質学会ほか共催。WS内の実習に対して日本情報地質学会がCPD付与。証明書は当日会場にて発行。