研修検索
1581 | ||||||||||
主催者名 | 日本地下水学会 | 認定機関名 | 日本地下水学会 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
プログラム | 名称 | 2012年秋季講演会(講演・シンポジウム聴講) | プログラム番号 | 2012-02-1 | ||||||
英名 | ||||||||||
形態区分 | i.講習会・研修会等への参加 | 内容 | 講演会、シンポジュウム等への参加 | 番号 | i2 | |||||
資質区分 | B. 専門技術分野 (理論) | 7. 水理・地下水 | 記号 | B7 | ||||||
内容 | 地下水面,同流速,同ポテンシャル,同分類,同資源,地盤沈下等の環境問題 など | |||||||||
詳細 | 開催予定 | 2012-09 | 開催地区 | 九州 | 参加単位 | 11.00 時間 | CPD単位 | 11.00 | ||
参加資格 | 会員 | 定員 | 1000 | 費用 | 5000円 | 開催要領 | 開催要領 | |||
受付開始年月日 | 2012-08-01 | 受付終了年月日 | 2012-09-28 | |||||||
開始年月日 | 2012-09-27 | 終了年月日 | 2012-09-28 | |||||||
メールアドレス | 電話番号 | 3273-9654 | ||||||||
備考 | 9/27一般講演後、懇親会を予定しています。申し込みは、学会HPもしくは会場にてお願いします。 |
1582 | ||||||||||
主催者名 | 日本地下水学会 | 認定機関名 | 日本地下水学会 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
プログラム | 名称 | シンポジウム「地下水の今,そして未来」 | プログラム番号 | 2012-07 | ||||||
英名 | ||||||||||
形態区分 | i.講習会・研修会等への参加 | 内容 | 講演会、シンポジュウム等への参加 | 番号 | i2 | |||||
資質区分 | B. 専門技術分野 (理論) | 7. 水理・地下水 | 記号 | B7 | ||||||
内容 | 地下水面,同流速,同ポテンシャル,同分類,同資源,地盤沈下等の環境問題 など | |||||||||
詳細 | 開催予定 | 2012-09 | 開催地区 | 九州 | 参加単位 | 2.50 時間 | CPD単位 | 2.50 | ||
参加資格 | なし | 定員 | 1000 | 費用 | 無料 | 開催要領 | 開催要領 | |||
受付開始年月日 | 2012-08-01 | 受付終了年月日 | 2012-09-27 | |||||||
開始年月日 | 2012-09-27 | 終了年月日 | 2012-09-27 | |||||||
メールアドレス | 電話番号 | 3273-9654 | ||||||||
備考 | 一般講演と合わせての参加の場合は、「日本地下水学会秋季大会(講演の聴講)」にてお申し込みください。 |
1583 | ||||||||||
主催者名 | 日本地下水学会 | 認定機関名 | 日本地下水学会 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
プログラム | 名称 | 2012年秋季講演会(口頭発表) | プログラム番号 | 2012-02-2 | ||||||
英名 | ||||||||||
形態区分 | ii.論文等の発表 | 内容 | 口頭発表(協議会が認める学協会等での発表) | 番号 | ii1 | |||||
資質区分 | B. 専門技術分野 (理論) | 7. 水理・地下水 | 記号 | B7 | ||||||
内容 | 地下水面,同流速,同ポテンシャル,同分類,同資源,地盤沈下等の環境問題 など | |||||||||
詳細 | 開催予定 | 2012-09 | 開催地区 | 九州 | 参加単位 | 15.00 時間 | CPD単位 | 6.00 | ||
参加資格 | 会員 | 定員 | 1000 | 費用 | 5000円 | 開催要領 | 開催要領 | |||
受付開始年月日 | 2012-08-01 | 受付終了年月日 | 2012-09-28 | |||||||
開始年月日 | 2012-09-27 | 終了年月日 | 2012-09-28 | |||||||
メールアドレス | 電話番号 | 3273-9654 | ||||||||
備考 |
1584 | ||||||||||
主催者名 | 九州地質調査業協会 | 認定機関名 | 九州地質調査業協会 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
プログラム | 名称 | 第32回技術講演会 | プログラム番号 | |||||||
英名 | ||||||||||
形態区分 | i.講習会・研修会等への参加 | 内容 | 講演会、シンポジュウム等への参加 | 番号 | i2 | |||||
資質区分 | A. 基礎共通分野 | 11. その他の基礎共通分野 | 記号 | A11 | ||||||
内容 | その他上記以外で地質技術者として役に立つ基礎共通分野 | |||||||||
詳細 | 開催予定 | 2012-09 | 開催地区 | 九州 | 参加単位 | 3.00 時間 | CPD単位 | 3.00 | ||
参加資格 | なし | 定員 | 150 | 費用 | 無料 | 開催要領 | ||||
受付開始年月日 | 2012-08-27 | 受付終了年月日 | 2012-09-20 | |||||||
開始年月日 | 2012-09-21 | 終了年月日 | 2012-09-21 | |||||||
メールアドレス | fukutikyo@dream.com | 電話番号 | (092)471-0059 | |||||||
備考 |
1585 | ||||||||||
主催者名 | 日本地下水学会 | 認定機関名 | 日本地下水学会 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
プログラム | 名称 | 地下熱利用講習会(熱応答試験およびその解析) | プログラム番号 | 2012-05 | ||||||
英名 | ||||||||||
形態区分 | i.講習会・研修会等への参加 | 内容 | 講習会、研修会等への参加 | 番号 | i1 | |||||
資質区分 | B. 専門技術分野 (理論) | 7. 水理・地下水 | 記号 | B7 | ||||||
内容 | 地下水面,同流速,同ポテンシャル,同分類,同資源,地盤沈下等の環境問題 など | |||||||||
詳細 | 開催予定 | 2012-09 | 開催地区 | 中部 | 参加単位 | 9.00 時間 | CPD単位 | 9.00 | ||
参加資格 | なし | 定員 | 30 | 費用 | 15000円 | 開催要領 | 開催要領 | |||
受付開始年月日 | 2012-08-01 | 受付終了年月日 | 2012-09-07 | |||||||
開始年月日 | 2012-09-18 | 終了年月日 | 2012-09-19 | |||||||
メールアドレス | 電話番号 | 3273-9654 | ||||||||
備考 | 非会員の参加費は20,000円 |
1586 | ||||||||||
主催者名 | 中国地質調査業協会 | 認定機関名 | 中国地質調査業協会 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
プログラム | 名称 | 平成24年度技術講演会(岡山県支部) | プログラム番号 | 1398 | ||||||
英名 | ||||||||||
形態区分 | i.講習会・研修会等への参加 | 内容 | 講習会、研修会等への参加 | 番号 | i1 | |||||
資質区分 | B. 専門技術分野 (理論) | 10. 斜面災害・自然災害・防災一般 | 記号 | B10 | ||||||
内容 | 土石流,地すべり,斜面崩壊,火山災害,河川洪水,津波洪水,ハザードマップ | |||||||||
詳細 | 開催予定 | 2012-09 | 開催地区 | 中国 | 参加単位 | 3.50 時間 | CPD単位 | 3.50 | ||
参加資格 | なし | 定員 | 70 | 費用 | 無料 | 開催要領 | ||||
受付開始年月日 | 2012-08-01 | 受付終了年月日 | 2012-08-23 | |||||||
開始年月日 | 2012-09-03 | 終了年月日 | 2012-09-03 | |||||||
メールアドレス | geo@cyugoku-geo.or.jp | 電話番号 | (082)221-2666 | |||||||
備考 | 開催場所は岡山市内。申込は中国地質調査業協会岡山県支部へFAX又はE-メールにて。(FAX:(086)806-2314 E-mail:okayama@kensokkyo.or.jp 電話:(086)226-0670) (お問い合わせは上記岡山県支部へ) |
1587 | ||||||||||
主催者名 | NPO日本地質汚染審査機構 | 認定機関名 | 特定非営利活動法人日本地質汚染審査機構 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
プログラム | 名称 | 第142回イブニングセミナー | プログラム番号 | 01-142 | ||||||
英名 | the 142nd evening seminar | |||||||||
形態区分 | i.講習会・研修会等への参加 | 内容 | 講演会、シンポジュウム等への参加 | 番号 | i2 | |||||
資質区分 | B. 専門技術分野 (理論) | 8. 土壌汚染・地下水汚染 | 記号 | B8 | ||||||
内容 | 土壌や地下水中の重金属,有機溶剤,農薬,油類,リスクマネジメント など | |||||||||
詳細 | 開催予定 | 2012-08 | 開催地区 | 関東 | 参加単位 | 2.00 時間 | CPD単位 | 2.00 | ||
参加資格 | なし | 定員 | 50 | 費用 | 1000円 | 開催要領 | 開催要領 | |||
受付開始年月日 | 2012-06-28 | 受付終了年月日 | 2012-08-31 | |||||||
開始年月日 | 2012-08-31 | 終了年月日 | 2012-08-31 | |||||||
メールアドレス | 電話番号 | |||||||||
備考 | 北トピア901会議室(JR京浜東北線王子駅徒歩3分)において、中村光一氏(産総研地質情報研究部門)による「放射性セシウムの地球化学、粘土鉱物への吸着と脱離、水中堆積物を含む拡散シミュレーションのためのパラメータ化」の講演を行います。 |
1588 | ||||||||||
主催者名 | 関東地質調査業協会 | 認定機関名 | 関東地質調査業協会 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
プログラム | 名称 | 第6回地盤技術講習会 (土木編) | プログラム番号 | |||||||
英名 | ||||||||||
形態区分 | i.講習会・研修会等への参加 | 内容 | 講習会、研修会等への参加 | 番号 | i1 | |||||
資質区分 | B. 専門技術分野 (理論) | 3. 基礎工学 | 記号 | B3 | ||||||
内容 | 構造物基礎の設計・施工,土構造物の設計・施工 など | |||||||||
詳細 | 開催予定 | 2012-08 | 開催地区 | 関東 | 参加単位 | 4.00 時間 | CPD単位 | 4.00 | ||
参加資格 | なし | 定員 | 135 | 費用 | 無料 | 開催要領 | ||||
受付開始年月日 | 2012-07-10 | 受付終了年月日 | 2012-08-20 | |||||||
開始年月日 | 2012-08-24 | 終了年月日 | 2012-08-24 | |||||||
メールアドレス | Webinfo@Kanto-geo.or.jp | 電話番号 | (03)3252-2961 | |||||||
備考 | 13:00~14:30「構造物の基礎設計における地盤定数の決定~道路橋示方書・同解説(下部工編)を中心に」 講師:(株)エイト日本技術開発 金 聲漢 技術士(建設部門・総合技術監理部門) 14:45~16:00「土木構造物における耐震設計での地盤とその調査」 講師:(株)エイト日本技術開発 佐伯統大 技術士(建設部門・総合技術監理部門) 16:00~17:00「講師を交えての改訂された道路橋示方書と地盤調査にまつわる座談会」 |
1589 | ||||||||||
主催者名 | 関東地質調査業協会 | 認定機関名 | 関東地質調査業協会 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
プログラム | 名称 | 第6回地盤技術講習会 (建築編) | プログラム番号 | |||||||
英名 | ||||||||||
形態区分 | i.講習会・研修会等への参加 | 内容 | 講習会、研修会等への参加 | 番号 | i1 | |||||
資質区分 | B. 専門技術分野 (理論) | 3. 基礎工学 | 記号 | B3 | ||||||
内容 | 構造物基礎の設計・施工,土構造物の設計・施工 など | |||||||||
詳細 | 開催予定 | 2012-08 | 開催地区 | 関東 | 参加単位 | 1.50 時間 | CPD単位 | 1.50 | ||
参加資格 | なし | 定員 | 135 | 費用 | 無料 | 開催要領 | ||||
受付開始年月日 | 2012-07-10 | 受付終了年月日 | 2012-08-20 | |||||||
開始年月日 | 2012-08-24 | 終了年月日 | 2012-08-24 | |||||||
メールアドレス | Webinfo@Kanto-geo.or.jp | 電話番号 | (03)3252-2961 | |||||||
備考 | 10:30~12:00「長周期地震動に対する耐震設計の課題」 講師:(株)三井住友建設 エンジニアリング本部長 森能雅巳 技術士(建設部門) |