研修検索
701 | ||||||||||
主催者名 | フィールドの達人企画委員会 | 認定機関名 | フィールドの達人企画委員会 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
プログラム | 名称 | 令和元年度 第4回 地質技術勉強会 | プログラム番号 | 2556 | ||||||
英名 | ||||||||||
形態区分 | I.講習会等の受講 | 内容 | GEO-Netの加盟団体、日本技術士会、大学、関係学協会(学術団体、公益法人を含む)、民間団体、企業が公式に開催するもの | 番号 | I1 | |||||
資質区分 | Y. 技術課題 | 1. 専門分野の最新技術 | 記号 | Y1 | ||||||
内容 | 専門とする技術、その周辺技術等の最新の技術動向 | |||||||||
詳細 | 開催予定 | 2019-07 | 開催地区 | 関東 | 参加単位 | 3.66 時間 | CPD単位 | 3.66 | ||
参加資格 | 会員 | 定員 | 0 | 費用 | 無料 | 開催要領 | ||||
受付開始年月日 | 2019-07-20 | 受付終了年月日 | 2019-07-20 | |||||||
開始年月日 | 2019-07-20 | 終了年月日 | 2019-07-20 | |||||||
メールアドレス | higashidayk@newjec.co.jp | 電話番号 | 080-2465-2803 | |||||||
備考 | 参加をご希望される方は、事前に事務局までご連絡をお願いします。 |
702 | ||||||||||
主催者名 | フィールドの達人企画委員会 | 認定機関名 | フィールドの達人企画委員会 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
プログラム | 名称 | 令和元年度 応用地質技術実践講座 第1回(座学) | プログラム番号 | 2529 | ||||||
英名 | ||||||||||
形態区分 | I.講習会等の受講 | 内容 | GEO-Netの加盟団体、日本技術士会、大学、関係学協会(学術団体、公益法人を含む)、民間団体、企業が公式に開催するもの | 番号 | I1 | |||||
資質区分 | Y. 技術課題 | 1. 専門分野の最新技術 | 記号 | Y1 | ||||||
内容 | 専門とする技術、その周辺技術等の最新の技術動向 | |||||||||
詳細 | 開催予定 | 2019-07 | 開催地区 | 関東 | 参加単位 | 6.50 時間 | CPD単位 | 6.50 | ||
参加資格 | 会員 | 定員 | 20 | 費用 | 25000円 | 開催要領 | ||||
受付開始年月日 | 2019-06-28 | 受付終了年月日 | 2020-06-28 | |||||||
開始年月日 | 2019-07-19 | 終了年月日 | 2019-07-19 | |||||||
メールアドレス | ms-takano@yachiyo-eng.co.jp | 電話番号 | 080-5955-3576 | |||||||
備考 | ・参加を希望される方は、事前に事務局まで連絡をお願いします。 ・第1回(座学)、第2回(現場研修・座学)の両方へ参加できる方を対象としています。 |
703 | ||||||||||
主催者名 | 中部地質調査業協会 | 認定機関名 | 中部地質調査業協会 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
プログラム | 名称 | 第14回地盤技術講習会 | プログラム番号 | 2515 | ||||||
英名 | ||||||||||
形態区分 | I.講習会等の受講 | 内容 | GEO-Netの加盟団体、日本技術士会、大学、関係学協会(学術団体、公益法人を含む)、民間団体、企業が公式に開催するもの | 番号 | I1 | |||||
資質区分 | Y. 技術課題 | 1. 専門分野の最新技術 | 記号 | Y1 | ||||||
内容 | 専門とする技術、その周辺技術等の最新の技術動向 | |||||||||
詳細 | 開催予定 | 2019-07 | 開催地区 | 中部 | 参加単位 | 3.50 時間 | CPD単位 | 3.50 | ||
参加資格 | なし | 定員 | 150 | 費用 | 無料 | 開催要領 | ||||
受付開始年月日 | 2019-06-10 | 受付終了年月日 | 2019-07-12 | |||||||
開始年月日 | 2019-07-19 | 終了年月日 | 2019-07-19 | |||||||
メールアドレス | office@chubu-geo.org | 電話番号 | 054-247-3316 | |||||||
備考 | 先着順、定員に達し次第募集を修了とさせていただきます。 |
704 | ||||||||||
主催者名 | 日本応用地質学会 | 認定機関名 | 日本応用地質学会 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
プログラム | 名称 | 令和元年度 第26回 東北支部研究発表会 | プログラム番号 | |||||||
英名 | ||||||||||
形態区分 | II.論文等の発表・査読 | 内容 | (1)GEO-Netの加盟団体、日本技術士会、学協会、民間団体等が開催する技術発表会等での口頭発表 | 番号 | II1 | |||||
資質区分 | Y. 技術課題 | 1. 専門分野の最新技術 | 記号 | Y1 | ||||||
内容 | 専門とする技術、その周辺技術等の最新の技術動向 | |||||||||
詳細 | 開催予定 | 2019-07 | 開催地区 | 東北 | 参加単位 | 5.50 時間 | CPD単位 | 5.50 | ||
参加資格 | なし | 定員 | 100 | 費用 | 1000円 | 開催要領 | ||||
受付開始年月日 | 2019-06-07 | 受付終了年月日 | 2019-06-20 | |||||||
開始年月日 | 2019-07-19 | 終了年月日 | 2019-07-19 | |||||||
メールアドレス | tohoku@jseg.or.jp | 電話番号 | 022-237-0471 | |||||||
備考 |
705 | ||||||||||
主催者名 | 北海道地質調査業協会 | 認定機関名 | 北海道地質調査業協会 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
プログラム | 名称 | 小さな化石から石狩平野の生い立ちを知る(2回目) | プログラム番号 | 2537 | ||||||
英名 | ||||||||||
形態区分 | I.講習会等の受講 | 内容 | GEO-Netの加盟団体、日本技術士会、大学、関係学協会(学術団体、公益法人を含む)、民間団体、企業が公式に開催するもの | 番号 | I1 | |||||
資質区分 | X. 一般共通課題 | 9. その他 | 記号 | X9 | ||||||
内容 | 教養(科学技術史など)、一般社会との関わり等、及び上記1~5、8~10に含まれないもの | |||||||||
詳細 | 開催予定 | 2019-07 | 開催地区 | 北海道 | 参加単位 | 2.00 時間 | CPD単位 | 2.00 | ||
参加資格 | なし | 定員 | 0 | 費用 | 1000円 | 開催要領 | ||||
受付開始年月日 | 2019-07-02 | 受付終了年月日 | 2019-07-12 | |||||||
開始年月日 | 2019-07-13 | 終了年月日 | 2019-07-13 | |||||||
メールアドレス | jimukyoku@do-geo.com | 電話番号 | 011-251-5766 | |||||||
備考 |
706 | ||||||||||
主催者名 | 北海道地質調査業協会 | 認定機関名 | 北海道地質調査業協会 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
プログラム | 名称 | 小さな化石から石狩平野の生い立ちを知る | プログラム番号 | 2533 | ||||||
英名 | ||||||||||
形態区分 | I.講習会等の受講 | 内容 | GEO-Netの加盟団体、日本技術士会、大学、関係学協会(学術団体、公益法人を含む)、民間団体、企業が公式に開催するもの | 番号 | I1 | |||||
資質区分 | X. 一般共通課題 | 9. その他 | 記号 | X9 | ||||||
内容 | 教養(科学技術史など)、一般社会との関わり等、及び上記1~5、8~10に含まれないもの | |||||||||
詳細 | 開催予定 | 2019-07 | 開催地区 | 北海道 | 参加単位 | 2.00 時間 | CPD単位 | 2.00 | ||
参加資格 | なし | 定員 | 0 | 費用 | 1000円 | 開催要領 | ||||
受付開始年月日 | 2019-07-02 | 受付終了年月日 | 2019-07-05 | |||||||
開始年月日 | 2019-07-06 | 終了年月日 | 2019-07-06 | |||||||
メールアドレス | jimukyoku@do-geo.com | 電話番号 | 011-251-5766 | |||||||
備考 |
707 | ||||||||||
主催者名 | 東京都地質調査業協会 | 認定機関名 | 東京都地質調査業協会 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
プログラム | 名称 | 土壌・地下水環境調査技術講習会 | プログラム番号 | |||||||
英名 | ||||||||||
形態区分 | I.講習会等の受講 | 内容 | GEO-Netの加盟団体、日本技術士会、大学、関係学協会(学術団体、公益法人を含む)、民間団体、企業が公式に開催するもの | 番号 | I1 | |||||
資質区分 | X. 一般共通課題 | 2. 環境 | 記号 | X2 | ||||||
内容 | 地球環境、環境アセスメント、地域環境、自然破壊等の環境課題の解決方法等 | |||||||||
詳細 | 開催予定 | 2019-07 | 開催地区 | 関東 | 参加単位 | 3.00 時間 | CPD単位 | 3.00 | ||
参加資格 | なし | 定員 | 25 | 費用 | 3000円 | 開催要領 | ||||
受付開始年月日 | 2019-05-31 | 受付終了年月日 | 2019-06-28 | |||||||
開始年月日 | 2019-07-05 | 終了年月日 | 2019-07-05 | |||||||
メールアドレス | info@tokyo-geo.or.jp | 電話番号 | ||||||||
備考 | 詳細は開催案内をご覧下さい。(会員価格あり) |
708 | ||||||||||
主催者名 | 日本地下水学会 | 認定機関名 | 日本地下水学会 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
プログラム | 名称 | 湧水スポットを巡る水文調査講習会(入門編) | プログラム番号 | 2019-07 | ||||||
英名 | ||||||||||
形態区分 | I.講習会等の受講 | 内容 | GEO-Netの加盟団体、日本技術士会、大学、関係学協会(学術団体、公益法人を含む)、民間団体、企業が公式に開催するもの | 番号 | I1 | |||||
資質区分 | Y. 技術課題 | 1. 専門分野の最新技術 | 記号 | Y1 | ||||||
内容 | 専門とする技術、その周辺技術等の最新の技術動向 | |||||||||
詳細 | 開催予定 | 2019-07 | 開催地区 | 関東 | 参加単位 | 11.00 時間 | CPD単位 | 11.00 | ||
参加資格 | なし | 定員 | 25 | 費用 | 15000円 | 開催要領 | 開催要領 | |||
受付開始年月日 | 2019-06-17 | 受付終了年月日 | 2019-07-05 | |||||||
開始年月日 | 2019-07-04 | 終了年月日 | 2019-07-05 | |||||||
メールアドレス | chikasui@nifty.com | 電話番号 | 3273-9654 | |||||||
備考 | 参加申込及び詳細は、(公社)日本地下水学会HPを参照してください。 |
709 | ||||||||||
主催者名 | 物理探査学会 | 認定機関名 | 物理探査学会 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
プログラム | 名称 | 2019年度「物理探査セミナー」 | プログラム番号 | |||||||
英名 | ||||||||||
形態区分 | I.講習会等の受講 | 内容 | GEO-Netの加盟団体、日本技術士会、大学、関係学協会(学術団体、公益法人を含む)、民間団体、企業が公式に開催するもの | 番号 | I1 | |||||
資質区分 | Y. 技術課題 | 1. 専門分野の最新技術 | 記号 | Y1 | ||||||
内容 | 専門とする技術、その周辺技術等の最新の技術動向 | |||||||||
詳細 | 開催予定 | 2019-07 | 開催地区 | 関東 | 参加単位 | 5.50 時間 | CPD単位 | 5.50 | ||
参加資格 | なし | 定員 | 60 | 費用 | 9720円 | 開催要領 | 開催要領 | |||
受付開始年月日 | 2019-04-22 | 受付終了年月日 | 2019-06-24 | |||||||
開始年月日 | 2019-07-02 | 終了年月日 | 2019-07-04 | |||||||
メールアドレス | office@segj.org | 電話番号 | 03-6804-7500 | |||||||
備考 | 席に余裕がある限りは締切日以降も参加受付致します。 |
710 | ||||||||||
主催者名 | 北陸地質調査業協会 | 認定機関名 | 北陸地質調査業協会 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
プログラム | 名称 | 北陸技術フォーラム'19 | プログラム番号 | 2581 | ||||||
英名 | ||||||||||
形態区分 | I.講習会等の受講 | 内容 | GEO-Netの加盟団体、日本技術士会、大学、関係学協会(学術団体、公益法人を含む)、民間団体、企業が公式に開催するもの | 番号 | I1 | |||||
資質区分 | Y. 技術課題 | 1. 専門分野の最新技術 | 記号 | Y1 | ||||||
内容 | 専門とする技術、その周辺技術等の最新の技術動向 | |||||||||
詳細 | 開催予定 | 2019-06 | 開催地区 | 北陸 | 参加単位 | 4.00 時間 | CPD単位 | 4.00 | ||
参加資格 | 会員 | 定員 | 80 | 費用 | 無料 | 開催要領 | 開催要領 | |||
受付開始年月日 | 2019-09-02 | 受付終了年月日 | 2019-09-27 | |||||||
開始年月日 | 2019-10-29 | 終了年月日 | 2019-10-29 | |||||||
メールアドレス | info@ishikawa-geo.or.jp | 電話番号 | 0762673244 | |||||||
備考 |